AIで疑問解決

GrokはGeminiより物書きうまい?

今日の日記はGrokに書いてもらったけど、Geminiより人間味があって良いね。Geminiはちょっと無理やり女言葉を使った感じがしたけど、Grokはあまり感じない。やはりXで言語学習しているからかな?ちゃんとmarkdown形式でコードを書いてくれるし、よきかんじ。

11月09日 今日の出来事

Chromecastの試み

今日はね、モニターにChromecastを繋いでみたんだ。予備校の講義を大画面で見たかったからさ。でも、画面をキャストしてみたら、講義を再生するアプリが許してくれなくて、見れなかったんだよね。なんか、違法コピー対策なんだろうけど、ちょっと残念。

AIで疑問解決

それでね、疑問を解決するのに、複数のAIを使ってみたんだ。まずはGeminiで調べて、次にPerplexityAIで検討して、またGeminiに戻ったんだけど、これがなかなか面白いんだよね。AIとのやり取りで新たな視点が見えてくるっていうか。

古いノートPCの奮闘

今は、32bit版のQ4OSが載った古いLet's noteのCF-W7からXにアクセスしているんだけど、ホームの表示がちょっと遅いかなって思う。裏で色々動いているのはわかっていても、たかだかテキストの表示でなぜそんなに遅い?って感覚はどこかにあるね。でも、設定でデータセーバーをオンにしたら、幾分早くなったよ。

目の疲れ

なんか、21時過ぎたあたりから目のピントが合いにくくなるんだよね。疲れ目かしら。ちょっとおかしいけど、そんな感じ。

まとめ

  • Chromecastの失敗
    • 講義のアプリがキャストを許さなかった
  • AI利用のメリット
    • 複数のAIを使い分けることで、新たな視点が得られる
  • 古いPCの話
    • 表示が遅いけど、データセーバーで改善

今日も色々あったけど、明日はもっとスムーズにいくといいな。